
宿
2010年11月08日
今回宿泊したのは「DWモーテル」
いわゆる安宿ですね。
立地と口コミと値段で決めました。
パラオダイバーズネットで予約。
宿泊代+宿泊税+空港往復送迎
予約完了時にカード決済ですが、ビバ円高♪
計算よりも安く済みました。

私の部屋(2階)からの景色はこんな感じ。


日本語を話せるスタッフはいませんが、24時間対応してくれます。
大きめの、高いベッドが2つ。


シーツ、枕カバー、バスタオルは毎日交換してくれます。
フェイスタオルはないです。
ゴミも毎日回収してくれますよ。
マリンスポーツに行く際、ビーチタオル貸してくれますよ。
びーちたおるぷりーず♪でOK。
テレビと冷蔵庫(大きめ)、クローゼットもあります。

トイレとシャワー


パラオは停電が多いとか聞いていましたが、私の滞在中は大丈夫でした。
お湯もちゃんと出ていましたよ。
エアコンもパワフルですぐに涼しくなりました。
チェックイン時、エアコンがONになっていたのは嬉しかったな。
アメニティは一切ついていませんが、チップを置いておいて外出した日、帰ったら洗面所に石鹸がおいてありました。
アメニティは荷物になるし・・・という方は現地調達も可能ですが、持って行ったほうが無難です。
洗濯機&乾燥機は1階にあり、無料です。洗剤もある。
が、パラオは雨水や海水を処理して水道水にしているので、水は大切に使いましょう。
宿のランドリーが空いていない場合、今すぐ使いたい!って時はメインストリート渡ってすぐにランドリーがあります。

同じ建物内にちょっとした商店が入っています。
パラオは電化製品が高いので一般家庭に洗濯機がなく、ランドリーはあちらこちらにあります。
1回25セントと聞きましたが、利用していないので正確にはわかりません。
1階にキッチンがあり、そこにポットに入ったお湯があります。
コーヒーは勝手に入れて飲んで良いそうです。
もしお湯がぬるければ沸かしてくれるし、キッチンがあるので自分で沸かしてもよし。
フライパンも鍋もあるし、自炊可能。
朝食は頼めば$5or$8でオーダー可能。
さらに、一階に1時間$3のネットコーナーありですよ。
ネットカフェも、ダウンタウンに何件もありました。
入ってないので料金とか全くわかりませんが。
電話は部屋にはありませんが、廊下に置いてあり、パラオ国内であれば自由に無料で利用できます。
現地に行ってからオプションを予約するのにも便利でした。
ダウンタウンにある公衆電話はこんな感じ。

アメニティがないだけで、不自由ありません。
ただ、隣や廊下の音がかなり聞こえるので、物音が気になる方は辞めたほうがいいでしょう。
それ以上に虫の鳴き声がしますけどね(笑)
部屋の中ではアリしか見ませんでした。
セキュリティを気にする方がいるかもしれませんが、パラオ自体、治安は悪くないと思います。
街の中心からはややハズレた場所にあります。
宿からWCTCまでで20分〜25分かな。
ネコプラザまでなら5分〜10分。
小さな商店なら、メインストリートに出て、ダウンタウンと逆に進むとすぐあります。
飲み物くらいならランドリーでも買えます。
いわゆる安宿ですね。
立地と口コミと値段で決めました。
パラオダイバーズネットで予約。
宿泊代+宿泊税+空港往復送迎
予約完了時にカード決済ですが、ビバ円高♪
計算よりも安く済みました。
私の部屋(2階)からの景色はこんな感じ。
日本語を話せるスタッフはいませんが、24時間対応してくれます。
大きめの、高いベッドが2つ。
シーツ、枕カバー、バスタオルは毎日交換してくれます。
フェイスタオルはないです。
ゴミも毎日回収してくれますよ。
マリンスポーツに行く際、ビーチタオル貸してくれますよ。
びーちたおるぷりーず♪でOK。
テレビと冷蔵庫(大きめ)、クローゼットもあります。
トイレとシャワー
パラオは停電が多いとか聞いていましたが、私の滞在中は大丈夫でした。
お湯もちゃんと出ていましたよ。
エアコンもパワフルですぐに涼しくなりました。
チェックイン時、エアコンがONになっていたのは嬉しかったな。
アメニティは一切ついていませんが、チップを置いておいて外出した日、帰ったら洗面所に石鹸がおいてありました。
アメニティは荷物になるし・・・という方は現地調達も可能ですが、持って行ったほうが無難です。
洗濯機&乾燥機は1階にあり、無料です。洗剤もある。
が、パラオは雨水や海水を処理して水道水にしているので、水は大切に使いましょう。
宿のランドリーが空いていない場合、今すぐ使いたい!って時はメインストリート渡ってすぐにランドリーがあります。
同じ建物内にちょっとした商店が入っています。
パラオは電化製品が高いので一般家庭に洗濯機がなく、ランドリーはあちらこちらにあります。
1回25セントと聞きましたが、利用していないので正確にはわかりません。
1階にキッチンがあり、そこにポットに入ったお湯があります。
コーヒーは勝手に入れて飲んで良いそうです。
もしお湯がぬるければ沸かしてくれるし、キッチンがあるので自分で沸かしてもよし。
フライパンも鍋もあるし、自炊可能。
朝食は頼めば$5or$8でオーダー可能。
さらに、一階に1時間$3のネットコーナーありですよ。
ネットカフェも、ダウンタウンに何件もありました。
入ってないので料金とか全くわかりませんが。
電話は部屋にはありませんが、廊下に置いてあり、パラオ国内であれば自由に無料で利用できます。
現地に行ってからオプションを予約するのにも便利でした。
ダウンタウンにある公衆電話はこんな感じ。
アメニティがないだけで、不自由ありません。
ただ、隣や廊下の音がかなり聞こえるので、物音が気になる方は辞めたほうがいいでしょう。
それ以上に虫の鳴き声がしますけどね(笑)
部屋の中ではアリしか見ませんでした。
セキュリティを気にする方がいるかもしれませんが、パラオ自体、治安は悪くないと思います。
街の中心からはややハズレた場所にあります。
宿からWCTCまでで20分〜25分かな。
ネコプラザまでなら5分〜10分。
小さな商店なら、メインストリートに出て、ダウンタウンと逆に進むとすぐあります。
飲み物くらいならランドリーでも買えます。
Posted by りなっち at 21:00│Comments(0)